こんにちは、NY在住でDJと楽曲Produceを生業としている “DJ Kaz Sakuma” です。
(僕の詳しいプロフィールとNYでの活動などについてはこちらからどうぞ!)
このサイトでは、日米のレコードレーベルからの
楽曲リリースを数多くこなしているプロデューサーである
僕自身の経験と知識をもとに、
現代のクラブミュージックのトラック制作についての手解きをしていきます!
↑このYouTubeへのチャンネル登録は→ こちら から1クリックで完了します。
Contents
【Live 10.1】オートメーションの形状を選択して挿入
今回は、
前回の記事と動画
「【Ableton Live 10.1】便利な新機能の使い方を3つ実践!」
それから、前々回の
「【Ableton Live 10.1】新しく統合された『Delay』エフェクト」
に引き続き、
Ableton Live の新バージョン『10.1』で追加された機能について
みていきましょう!
では、今回は
オートメーションの新機能について
みていこうと思います!
オートメーションの新機能
まず、
「オートメーション」という言葉についてですが、
これは日本語にすると「自動操作」という意味になり
DTMでは、
任意のポイントにボリュームやエフェクトの量や深さなどの情報を書き込んで
自動的にコントロールする機能のことを「オートメーション」といいます。
そして『Live 10.1』では、
この「オートメーション機能」がより進化して
「オートメーションの形状を選択して挿入できるようになった」
ということなのです。
オートメーションの形状を選択してみる
では、実際にこのオートメーションの形状を選んで
オーディオクリップのなかに挿入してみましょう。
「Ableton Live 10」のデフォルトサンプル音源の中から
ひとつのドラムブレイクをトラックにアサインし
このトラックのオートメーションで「Track Volume」を選択して

そのオーディオクリップの一部分を選択して、カーソルを波形の上におくと
下の画像のように点々が表れます↓

この状態で、両指クリックすると
下の画像のようなウィンドウが開きますので、

赤ワクで囲んである「Insert Shape」という部分から
どれかひとつ形状を選んでみると
こういったかんじで一瞬でオートメーションの形状が挿入されます!

他の形状を試してみます↓

さらに、この範囲を選択した状態で『Command』+『D』を押して
複製していくと

こんなかんじで簡単にオートメーションの形状を複製することができます。
これを再生してみると↓
見事に「Track Volume」にこのオートメーションが反映されていますね!
オートメーションをさらに編集してみる
このように、
オーディオクリップの中に挿入して複製したオートメーションを
さらに編集することもできます!
クリップ内にできた点々のなかから、真ん中の点を掴んで下げると
このように全体的に下げることができ↓

クリップの両端の点々を動かせば、
このようにすぼませることもでき↓

また、オートメーション全体を伸縮させることも↓

さらに「Draw Mode」にすれば

上の画像のように、自由にオートメーションを描いていくことができます。
まとめ
ということで、今回は、
Ableton Live の新バージョン『10.1』で追加された機能
「オートメーション」の形状を選択して
さまざまなパラメーターに対して挿入できるようになった機能について
実践してみました!
これで、
滑らかな曲線などの形状も、一瞬でパラメーターに対して挿入し
反映させることができるようになりました。
ぜひ、トラック制作の際に取り入れてみてくださいね。
詳しい設定や使い方に関しては、
目次の上に貼ってある動画も参考にしてください。
最後にお知らせがあります!!
僕のこのサイトに埋め込んでいる動画を超初心者向けに要約し
約2時間にまとめた『動画教材』と『プラスα情報』を合わせたものを
この度、販売させていただくことになりました!!
修正版.png)
また、上の動画教材とは別に、僕がオンラインで直々にサポートし
「Ableton Live」を使っての『DTMを習得する近道』を伝授していく
個別レッスンも『人数限定』となりますが、受け付け開始しています!!

さらに!
DJを志す方々向けに、主に「Serato DJ」を使った『DJ上達の近道』を
直々にサポートするコースも同時にご用意しておりますので
興味のある方は各画像をクリックして詳細をご覧ください!!

※それぞれの詳細ページへは画像をクリックするとジャンプします。
また、ご質問などございましたら、
下のQRコードから僕の『LINE公式アカウント』へのお友達追加をしていただき
そちらからのメッセージもお気軽にどうぞ!!

